フォード ATフルード交換

アトミック

2013年10月31日 12:44

 
 
ATFの交換です。 よくあるATF交換はレベルゲージチューブからオイルを抜いて入れて で終わりですがうちは基本的にオイルパンを外して
洗浄後 フィルターも交換してからオイルを入れてから循環(エンジンをかけて古いオイルを抜きながら新油をいれる)にて交換します。
この方法でやればよほど無交換できた車でもトラブルなくいけます。 量を使いますのでお金はかかりますが。。。
写真はオイルパンはずしたての写真ですが左下の黒い塊はマグネットです。鉄粉がこびりついています。。黒いスラッジもたまっているので正直いい状態ではありません。。。


 磁石についている細かい鉄粉です。  キレイキレイにします。


 パーツウォッシャーにて洗浄後組付けです。
ATF交換は体感できるくらい効果があります。それなりのATFは必要ですが。。。
本来の状態にちかずけてあげれるのでお勧めの整備です。

関連記事
BMW E71 4WD警告灯
TPMSって知ってますか?
K5 オートマ オーバーホール
カプリス オートマ オーバーホール
ニュービートル バッテリ上がり
ゴルフ5 パワーウインドー等 動かない
キャデラック SRX トラクションコントロール チェックランプ
Share to Facebook To tweet