キャデラック CTS タイミングベルト 取替
2003のCTS V6です。アメ車にしてはメズラシクスモールサイズのエンジンです。2.6lしかありません。このエンジンのついたキャデラックは本国では販売されておらず、アフターのパーツもなく純正部品のみの対応となるためとても高額です。このエンジンてオペルとかにも乗っていたエンジンですね~。。左右バンクのタイミングを調整するのが非常に大変です。うちにはちょうどSSTがあるためその点では楽でしたがとにかく大変な作業でまたまたインマニ外さんといかんやつです。。
クランク固定する工具です。
このアルミ製のsstを取り付けて右バンクの調整をします。SSTがなくてもできないことはないですがあればあっただけのことはあります。工賃をもらって仕事をする以上こういうもの(SST)にお金をかけるのは必要ですね。
終了。 新品のベルトと新品の水ポンプ、テンショナー etc9万キロ無交換で走っていましたがやはりベルトに無数のヒビがありました。工賃、部品代とも高額ですが、必要な作業なんで我慢して切れてしまって余計高額な修理になる前に早めの交換をお勧めします。
関連記事