QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
アトミック

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2016年06月25日

ニュービートル バッテリ上がり

06
ニュービートルです。走行の伸びた車を岐阜の方から買ってみえたので、消耗品など悪いとこは交換して。。
ということで入庫されました。ひどく必要交換部品が多く時間がかかりましたが、バッテリテスタをかけた時はバッテリは元気だったため
きずかなかったのですが、三日ほど何もせずに駐車していたらバッテリが上がっていたので点検したら暗電流結構流れてます。。。

悪者はオルタネータのレギュレータが悪さしていました。




交換後バッテリも充電して調子のいい車となりました。。


  
Posted by アトミック at 16:50Comments(0)自動車整備

2016年06月17日

ゴルフ5 パワーウインドー等 動かない


ゴルフVです。
レギュレータ交換したにもかかわらず変な動きなどいろいろおかしいから
見てくれとのこと。



いろいろ点検していったら配線切れてました。
ドアのハーネスの蛇腹の中で。。。
非常に分かりずらくやりにくい部分でしたが
見てみると。。。



多少ならつぎはぎして修理と思いましたがすべて被覆が劣化していてハーネス交換です。
昔ゴルフ3とか2でよく修理しましたが未だに素材が悪いのですかね。。。

  
Posted by アトミック at 19:44Comments(0)自動車整備

2016年06月07日

キャデラック SRX トラクションコントロール チェックランプ


トラクションコントロール 不具合で入庫です。
なぜか突然ランプがつき煩わしいから直してくれとのことです・
トラブルコードは僕の頭が空っぽになりました~。。 的なコードです。face13
もう一度プログラミングです。





プロセス中です。。。。


部品を交換することもなく治りました。
わかりやすく言えば記憶喪失の人の頭にもう一度情報を
入れてあげました。

  
Posted by アトミック at 12:51Comments(0)アメ車自動車整備

2016年06月01日

エスカレード プラチナム 2010 チェックランプ、ウインカー、オーディオ 音でない

エスカレード ESV です。 プラチナムなんで珍しいです。
高いので。。^^; 昔からの知り合いの業者さんにチェックランプやいろいろ不具合があるので見てくれとの依頼です。
たしかにいろいろありました。。BOSEのサウンドシステムが標準でついています。この手のエスカレードは昔と比べて
はるかに静かになったしサウンドシステムのおともすごくGOODです。
ってテスタにていろいろ調べた結果アンプで各種モジュールからの情報がストップしてたみたいです・


車がきれいなので神経をとがらせて脱着していきます。






新品で買うとめちゃくちゃ高いので中古をアメリカから持ってきてもらいました。

ばっちり作業完了です!!

  
Posted by アトミック at 14:10Comments(0)アメ車自動車整備