QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
アトミック

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年04月01日

ナビゲータ 問題発生。。

今日は03’ナビゲータのランニングボード(ステップ)が閉まりきらないという不具合の修理です。
このタイプのランニングボードは自動でドアを開閉するたびにでてきたりはいったりするものです。高額の部品を覚悟しながらばらして見ました。。
 この写真は使用前。。

みてのとうりボディーのラインからはみ出しています。。。手で押せば入るのですが。。。face17


残念な姿になります。





ここを軸にして回転するのですがひどい錆です。。emotion26



シャフトを外すと錆に犯されていました。。。一通り錆を除去後にグリスをヌリヌリしてやったら滑らかな動きを取り戻しました。。


さらにモーター、ギヤ部もばらしましたが多少のバックラッシュはあるものの問題ないレベルとして清掃、給油後もどして組み付け終了!!
 

                       元の位置に戻りました。face01
 次はPCM(エンジンの制御コンピュータ)の書き換えです。最新のバージョンにしておきました。
 
 
                  写真パソコンの場面は アズビルトデータの画面でプログラミングではありません。このデータは新品のコンピュータにメーカのデータを入れてあげるデータです。 ここはわかっておいて欲しいのですがこのデータはメーカから購入という形で新品のモジュールに入れてあげるものです。頭が空のコンピュータにあなたはどこのだれだれでどういう仕事をして見たいなことを書き込むようなものです。face01 最近の車はこういう機器、スキルがなければまともな修理ができません。
 

                             そしてナビゲータのPCMリプロミング後、作業終了。。
              無事納車いたしました。。
  
Posted by アトミック at 19:41Comments(0)アメ車