QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
アトミック

2013年10月31日

フォード ATフルード交換

face01フォード ATフルード交換
 
 
ATFの交換です。 よくあるATF交換はレベルゲージチューブからオイルを抜いて入れて で終わりですがうちは基本的にオイルパンを外して
洗浄後 フィルターも交換してからオイルを入れてから循環(エンジンをかけて古いオイルを抜きながら新油をいれる)にて交換します。
この方法でやればよほど無交換できた車でもトラブルなくいけます。 量を使いますのでお金はかかりますが。。。
写真はオイルパンはずしたての写真ですが左下の黒い塊はマグネットです。鉄粉がこびりついています。。黒いスラッジもたまっているので正直いい状態ではありません。。。


フォード ATフルード交換
 磁石についている細かい鉄粉です。  キレイキレイにします。

フォード ATフルード交換

 パーツウォッシャーにて洗浄後組付けです。
ATF交換は体感できるくらい効果があります。それなりのATFは必要ですが。。。
本来の状態にちかずけてあげれるのでお勧めの整備です。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(整備)の記事画像
BMW E71 4WD警告灯
TPMSって知ってますか?
K5 オートマ オーバーホール
カプリス オートマ オーバーホール
ニュービートル バッテリ上がり
ゴルフ5 パワーウインドー等 動かない
同じカテゴリー(整備)の記事
 BMW E71 4WD警告灯 (2018-02-21 16:48)
 TPMSって知ってますか? (2018-02-03 13:01)
 K5 オートマ オーバーホール (2018-01-31 17:10)
 カプリス オートマ オーバーホール (2016-09-16 14:40)
 ニュービートル バッテリ上がり (2016-06-25 16:50)
 ゴルフ5 パワーウインドー等 動かない (2016-06-17 19:44)
Posted by アトミック at 12:44│Comments(0)整備自動車アメ車
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。