2014年02月10日
ナビゲータ 車高調整
06、最終のナビゲータアルティメートです。新車並行のいいやつ、引っ張ってきました。

しかし。。。陸送屋さんがエアサスのスイッチを切らずに運んできたため(陸送屋さんはこんなこと知らないので悪くありません。。) 車高が傾いた状態で治らなかったのでidsにて再調整。。 壊れるとエアサスは高価な修理になりますがあれば便利ですね^^
スポンサーリンク
この記事へのコメント
はじめまして。
お忙しい所すみません。
03年のナビゲーターの事でお聞きしたい事がありコメントさせて頂きました。
鹿児島で自動車整備している者です。
約2年間程、放置していた車で新規登録で整備しているのですが、幾つか不具合があります。
まず、キーレスが効かない。ドアにあるドアロックスイッチも運転席助手席とも効かない。リモコンのバックドア、リアガラス、サイレンも同じく反応しません。ドアにあるキーパットも反応なし。
次に、エアサスです。4輪とも最低地上高です。診断器DS708を使ってポンプは動きますが、車高は上がりません。エンジンは調子良くかかり、普通に走ります。診断機でスキャンすると、ABS/トラクション系で、モジュールキャリブレーション不具合、センサ電源供給不具合、センサクラスタ パス不具合。HECメーター系で、コンパスモジュール応答せず。PCM系で、自己診断システムレディネス テスト未完了と出ます。純正ナビやオーディオは付いて居ません。空です。以前は、外品ナビが付いていたそうです。
自分なりに、いろいろ調べて、セキュリティー系でスキャンすると、応答しませんと出ます。付いていないのか?故障しているのか?分かりませんが‥。スマートジャンクションボックスや、ヒューズBOXなど取り外して見て見ましたが、水没や腐食など目視ですが、問題なさそうでした。ヒューズ切れも無しです。
以上の情報だけでは、判断が難しいと思いますが、何かアドバイスなどありましたら教えて頂けないでしょうか?
突然、申し訳ありませんでした。ご返信お待ちしております。
お忙しい所すみません。
03年のナビゲーターの事でお聞きしたい事がありコメントさせて頂きました。
鹿児島で自動車整備している者です。
約2年間程、放置していた車で新規登録で整備しているのですが、幾つか不具合があります。
まず、キーレスが効かない。ドアにあるドアロックスイッチも運転席助手席とも効かない。リモコンのバックドア、リアガラス、サイレンも同じく反応しません。ドアにあるキーパットも反応なし。
次に、エアサスです。4輪とも最低地上高です。診断器DS708を使ってポンプは動きますが、車高は上がりません。エンジンは調子良くかかり、普通に走ります。診断機でスキャンすると、ABS/トラクション系で、モジュールキャリブレーション不具合、センサ電源供給不具合、センサクラスタ パス不具合。HECメーター系で、コンパスモジュール応答せず。PCM系で、自己診断システムレディネス テスト未完了と出ます。純正ナビやオーディオは付いて居ません。空です。以前は、外品ナビが付いていたそうです。
自分なりに、いろいろ調べて、セキュリティー系でスキャンすると、応答しませんと出ます。付いていないのか?故障しているのか?分かりませんが‥。スマートジャンクションボックスや、ヒューズBOXなど取り外して見て見ましたが、水没や腐食など目視ですが、問題なさそうでした。ヒューズ切れも無しです。
以上の情報だけでは、判断が難しいと思いますが、何かアドバイスなどありましたら教えて頂けないでしょうか?
突然、申し訳ありませんでした。ご返信お待ちしております。
Posted by ジャンボリー at 2014年02月16日 13:18
キーレスは同期が必要ですね。 エアサスはポンプが回るのなら上がるはずです。3年放置していたのならエアサスのソレノイドが固まったとかいろいろ考えられますが。。 空気は圧縮されると水分も出てきます。通常はポンプのところにシリカゲル等乾燥剤があるのですが取りきれずにシステムに水分があり放置していると錆びる可能性はありますね。。いろいろありそうなんでひとつずつ修理していくしかなさそうですね^^; 近くに見えれば的確なアドバイスなどできるのですが。。すいません。
Posted by アトミック
at 2014年02月20日 18:31

ご返信ありがとうございます。
キーレスの登録をしても反応しないので、困っています。エアサスも各箇所点検して見ます。IDSがないと先に進まないのでしょうか?
キーレスの登録をしても反応しないので、困っています。エアサスも各箇所点検して見ます。IDSがないと先に進まないのでしょうか?
Posted by ジャンボリー at 2014年02月21日 23:28