QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
アトミック

2015年08月19日

CTS エンジン始動しない。。 

CTS エンジン始動しない。。 
エンジン始動せず。セルが回らずセキュリティー的な感じです。
この時はVTDモジュールがわるいんだろ くらいにしか思ってなかったですが。。
ここからが始まりでした。。 このコードのほかに5つくらい入ってました。


CTS エンジン始動しない。。 
CANにて通信しているためABS ボディー VTD などなど
各スプライス、グラウンドポイント、IG などすべて調べても異常なし。
散発的なこれらのモジュールどれかかな。と思いながらも症状でなくなり一度お帰りねがい。
後日かからん。。 と電話引取り
シフトできず キーも抜けず
いろいろしらべてECMが曲者なんで本国から取り寄せ。日本だと在庫ないし 部品だけで12万くらいしたので



CTS エンジン始動しない。。 


CTS エンジン始動しない。。 
????? なぬーー
エラーでノーマルプログラムはできないみたい。。
ここからがめちゃ病みました。。
自分のツール、知識、スキルではどうにもなりません。 それこそアメリカのメカニックに聞いても
何年もそんなの見たことないぜ~~ みたいなへんじでテックラインのサポートセンター聞きなよ
くらいのことでした。
そのとうり聞いてみたりしましたが日本のディーラ車ダカラニホンデキイテネ
という返事。。。


CTS エンジン始動しない。。 
ここにVCI ナンバー 入れたいんだけどおしえてよ。。。7ケタの数字
GMお客様センターきいてもディーラに聞け、聞いたら冷たい対応。。(いつお返事できるかわかりません、。。だって。
整備終わった今でもかかってきません)もう少し心ある対応をしてほしかったですけど^^;


CTS エンジン始動しない。。 
う、、自分なりの数字何とか入れた。。
でもデータダウンロードできましたが結局インストールエラーで終了。。
もうわらにもすがる思いでつてをたどって某ディーラの工場長を紹介いただきました。(いろいろ迷惑がかかるかもしれませんので名前などは伏せておきます。。)この方がGMJに何とか掛け合ってくれていろいろ車両情報をわたして後日 GMJのほうで大本のエラーを修正してくれて、こちらでは解決したのでそちらでできなかったらもうディーラ持ってきてくれとのこT(悔しいですがもしだめならそうせざるを得ない。。)
イチバチでもう一度プログラミング。。


CTS エンジン始動しない。。 
???

CTS エンジン始動しない。。 

感無量。。。できた!!


CTS エンジン始動しない。。 
やっと終了
すべて解決。

長かった~~ 捨てる神あれば拾う神あり を実感した整備でした。。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(seibi)の記事画像
K5 オートマ オーバーホール
ルーティンワーク
エンジンかからず サバーバン
キャデ セビル ブレーキパイプ 破裂 取替
221 ベンツ ISM 取替
R55 ミニ エンジン始動しない。。
同じカテゴリー(seibi)の記事
 K5 オートマ オーバーホール (2018-01-31 17:10)
 ルーティンワーク (2016-02-29 11:10)
 エンジンかからず サバーバン (2015-11-12 12:33)
 キャデ セビル ブレーキパイプ 破裂 取替 (2015-10-11 16:15)
 221 ベンツ ISM 取替 (2015-10-03 11:40)
 R55 ミニ エンジン始動しない。。 (2015-07-27 19:29)
Posted by アトミック at 18:18│Comments(0)seibi整備自動車アメ車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。