2015年03月10日
K5 ブレイザー オートマ オーバーホール 700-R4















すべてのクラッチパックのフリクションプレート、ディスクすべて替えます。まともな使用方法、しっかりしたオイル管理さえしていればディスクはほとんど摩耗しません。アメリカの文献に書いてありましたがオートマの故障の90パーセントがオイルの熱による劣化みたいなことが書いてありました。アメ車は壊れるとかよく聞きますが確かに日本製には確実に劣りますが基本的な整備をしていればとくに深刻なダメージなく乗れると思います。並行輸入の距離巻き戻しの車は実際の走行距離の詳細もわからずにただのエンジンオイルの交換位で納車されたら壊れるリスクがそれだけ高くなります。アメ車を考えてみえる方はよく調べてから買われるのをお勧めします。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
遠くても、車を持って行く、価値があるショップです!初めてのショップで、不安でしたが、いままでのショップの中で、最高の整備工場でした!車が快適になると、本当に楽しいです。本当にありがとうございます!今後もよろしくお願いします。
Posted by 梅森です at 2015年03月11日 19:07
東濃在住の登録読者です。ぷりんさんのリンクからきていつも拝見しております。
当方VWですが、オートマ故障の場合、神宮寺自動車さんかうしぶせ自動車さんに持ち込もうかと思っていましたが、アトミックさんでも大丈夫だと確信しました。すばらしい修理だと思います。
まずは故障のないように20000kmに1回程度のATF交換をしていこうと思います。
当方VWですが、オートマ故障の場合、神宮寺自動車さんかうしぶせ自動車さんに持ち込もうかと思っていましたが、アトミックさんでも大丈夫だと確信しました。すばらしい修理だと思います。
まずは故障のないように20000kmに1回程度のATF交換をしていこうと思います。
Posted by polo3337 at 2015年03月18日 12:53
恐縮です。。
うちなんかぜんぜんたいしたことないので ^^; でもありがとうございます。。m(__)m
うちなんかぜんぜんたいしたことないので ^^; でもありがとうございます。。m(__)m
Posted by アトミック
at 2015年03月20日 09:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。